エキスパンションパックでアビスの地下書庫が解放されました。 それにより更に世界観が掘り下げられています。 当然バチバチにネタバレなので閲覧注意。 黒鷲学級プレイも第2部に突入し、アビスの地下書庫がやっと解放されました。 知りたかった十傑とセイロ…
煤闇の章をきっかけに再び始めた風花雪月3周目。 第1部をクリアしました。 エキスパンションパスの追加内容、特にヴォルフクラッセメンバーを中心に第1部を振り返ってみます。 僕が興味あるのはキャラクターの関係性と世界観の掘り下げです。 バトルや武器・…
こちらのチャンネルで開催中。本日19:00まで。 追記:お疲れ様でした。 www.youtube.com virtual singer somunia ジャンルはいわゆるkawaii future bassからエレクトロポップあたり。チップチューンやHIPHOP要素もあります。 あどけなさの残る儚いウィスパー…
今しかないかと思って。 ティッシュが、ない〜〜〜 こちとら引きこもりとは言え花粉の季節はそりゃもうひどい鼻づまりなんすわ。 多分健常な人から想像できないレベルでティッシュって使うんすよ ところがどっこい紙製品がなくなるというデマのおかげでスー…
プレイしました。 ちなみにオリジナルはプレイ済みです。 すごい再現度 ボイスによるキャラクターの分かりやすさ 戦闘のバランス シナリオ面で大きく追加要素がある? 総評 すげぇバランス。死ぬ程期待してる すごい再現度 ネットの評判見てないですけど個人…
本記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 // var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec fun…
2月にプレイしたゲーム 3月プレイ予定 ジラフとアンニカ マルコと銀河竜 体験版 ワールドエンド・シンドローム FE風花雪月:銀雪の章 ツムツム 編集後記 2月にプレイしたゲーム Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロドーン) FE風花雪月:煤闇の章 ワールドエ…
Switchの「いっせいトライアル」が開催中なので超有名作をこの機にプレイ。 とりあえず1周目をクリアしました。実績欄を見るに5周クリアで正式なクリアっぽい? 前回のファイアーエムブレム無双に引き続きチョイスが絶妙です。 クリア自体はアクションが苦手…
本記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 // var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec fun…
本記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 // var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec fun…
クリアしました。 ストーリーはコンパクトながら、綺麗に纏まっていました。 一応山場はあるけど予定通りというか、キャラクターが最初に抱いた通りの印象に収束して行く感じ。 それよりも短いストーリーの中に灰狼の新キャラ4人の関係や性格がしっかり描か…
体験版やって気になってたのでプレイし始めました。とりあえず1周目をクリア。 なんの成果も得られませんでした。 体験版の時点でレビューを書いてたのでざっくりとした印象は変わらないです。 序章となる体験版部分まではざっと流してとりあえず1周目クリア…
年末使ったばっかりのカードが使用不可になってて、原因調べて解決したので共有します。 追記(20/04/29) また症状出てるみたいですね~。今回は改善点もなく完全に対応策がないです。ちなみに僕も出てます。24時間おいてもダメっぽいのでどうしようもないで…
煤闇の章プレイ始めました。 煤闇の章 ファーストインプレッション DLCって僕、ほとんど買わないタイプなんですけどサイドストーリーが予想外に濃そうだったので購入しました。 パーティーはオリジナル+固定メンバー 新キャラ4人+新クラスのインパクトもい…
メインシナリオクリアしました。 最初はぶっちゃけ入り込めなかったものの、ストーリーの勝手が理解出来てきた中盤から急激に面白くなってそのままずっと楽しかったです。 ビジュアルが魅力的な世界観でしたが、ストーリーでなぜこんなビジュアルの世界なの…
みなさんAmazonプライムには入っていますか? 会員でTwitchプライムという言葉を知らないならもったいないですよ。 Twitchプライム会員にはゲームを貰う特典がある Twitchとは? 導入方法 Twitchプライム会員にはゲームを貰う特典がある Amazonプライム会員…
本記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 // var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec fun…
yahoo知恵袋使ってます? 知恵袋の代わりを探している人へおすすめのアプリ:Quora 特徴 実際にインストールしてみたところ 最後に yahoo知恵袋使ってます? まあ大抵の質問が載ってるっていう時点で便利ですよね。 自分で労力やリスクを払う事なく気になっ…
ヤクオク使ってる方なら知ってるかもしれないですけどごくたまに相場の半分くらいで売られているゲームソフトってあるんですよ。官公庁オークションっていうんですけど。 官公庁オークションとは せり売り形式と入札形式 インターネット公売のメリット とに…
メインクエストが終盤なのでどのサブクエやろうかな〜、って考えながらぐるぐる世界を回っています。 もはやこれだけで楽しい。 そうやって探索してると世界の境界線、通称見えない壁も発見出来ます。 境界線を曖昧にする世界の壁の表現あれこれ 進入できな…
なんかトンチみたいなタイトルになっちゃった。 先日拝見したこちらの記事を見て面白いな〜、と思ったので自分なりに考えてみたいと思います。 kentworld-blog.com 見えない壁って、なに? 評価されてるゲームはどうしてるの?壁ってないの? 要素を分けて考…
気づけばどハマりしとる。 ひらすらホライゾンやってました。 今月あんまりやる予定じゃなかったんだが。 やめどきが行方不明に 以前から数か月単位でちょこちょこ進めてたんですが、王都メリディアンに辿り着いたあたりから俄然面白くなってきて辞め時が分…
本記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 // var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec fun…
本記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 // var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec fun…
プリズンプリンセス、クリアしました。 全スチル回収済みです。 クリア時間はとりあえず1周クリアで5時間位。 全フラグ回収で2~3時間くらいでしょうか。 標準的な脱出ゲームからするとボリュームはしっかりある方だと思います。 出来るだけネタバレのスポイ…
FF7リメイクの新しいトレーラーが公開されましたね~。 テーマソング公開と銘打ってましたが初お目見えのキャラクターも結構登場しています。 神羅カンパニーの面々 とくに神羅カンパニー幹部メンバー。 特に宝条!ムカつく顔してて最高です。 スカーレット…
こってり目なゲームの合間に箸休めとして。間違えました。あくまでもSwitchの規制の限界はどの程度なのかを見極めるための学術的な知的好奇心から本タイトルをプレイしました。 このゲームが気になっている紳士向けに知見を共有したいと思います(ざっくり感…
正式名称は『ネルケと伝説の錬金術師たち〜新たな大地のアトリエ〜』ですね。 唐突に手に入ったので動作チェックを兼ねてちょっとだけプレイ。 ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ - PS4 PS4版をプレイ。Switch/Vita/Steam版あります。 個人…
間合いの鬼って響きがいいですよね。 ベレト/ベレスつかってみました。 ベレス・ベレト参戦 キャラ性能:天帝の剣と英雄の遺産 椅子をぺちぺち 最後の切り札 追加ステージ:ガルグ=マク大修道院 使ってみた おわり ベレス・ベレト参戦 キャラ性能:天帝の剣…
本記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 // var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec fun…