2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
※日付間違ってたので直しました。 前回ふわっとしたインプレッション(所感)を書いたのでその続きからです。 www.underpolar.com という事で不定期にシリーズ化するやつ。 じっくりのんびり気が向いた時にプレイ日記を残していきます。 〜前回のあらすじ〜 島…
12月ヤバくない??? なにこの過密状態。 あんまりに固まり過ぎてるので自分は厳選しようかと思ってますが、結構注目作が多いのでおすすめと同時にまとめます。 インディータイトルに関しては、パッケージ版が出るっていうのにブラックフライデーなのかオー…
十三機兵防衛圏 あーやばいこれ面白いやつじゃん。っていうかもう発売してるやん。 ストーリーはデスストが「謎が謎を呼ぶ展開」なんて言われてたけどそれ以上。 ロボットものの群像劇であることを核にして、13人の巻き込まれ方がそれぞれ違う。 それを一つ…
ライザをこのタイミングで本格的に始めたので、せっかくだから開催中のコラボイベントにも乗ってみるか~!ということでDMMブラウザゲー探訪記番外編です。 前回までのはこちら。 プレイするゲーム コラボを開催しているのはDMM GAMESの「かんぱに☆ガールズ…
完全に好みだけどスルーしてた。 一目見れば絶対忘れないタイプなのに…こういうゲームがまだまだあるんだろうなぁ。 世論を操作する編集長ADV 今回紹介するのは「ヘッドライナー:ノヴィニュース」Steam版は英語版が発売中。 store.steampowered.com ヘッド…
あの、飽き性の!あんぽらが! ブログ続きました。3か月。これだけ何かを継続的にやるのってもの凄く苦手な性分なんですけど、なんとか続けれました。やってみるもんですね。ちょっとは自信になってきた気がします。 続けられたのははてなのおかげ スターあ…
※例によってネタバレ記事ですよ。未クリアの人は気を付けてください。 ラストシーンの意図がいまいちよく分からなくて見返してたんですけど、自分なりに考えながら見返してました。多分こういう事なんじゃないかな~と思ったのでまとめておきます。自信ない…
今更ながらファーストインプレッションってやつです。 やっとプレイする時間が取れそうなのでちょっとずつ進めつつ感想書いていこうかな。 ライザのアトリエ ファーストインプレッションという名の感想の垂れ流し フォトモード楽しい フィールド・マップ キ…
気になってたインディーが発売日決定してたので紹介しておきます。 いつの間にか家庭用機を含めたマルチ展開になってたみたい。 ちょっと期待度あげて良さそうです。 コーヒートークの発売日決定 2020年1月30日 SteamでDemo版もあり Demo版の感想 コーヒート…
たまにはサブカルらしい話題を。 全てあなたの所為です。 ニコニコ動画ってアップロード者が削除した時、代わりに流れる削除用動画というものがあって、へったくそなリコーダーをバックに女性のアナウンスが流れるというニコニコらしいユーザーを小馬鹿にし…
RUINER 3D斜め見下ろし視点のホットラインマイアミって感じ。上下左右の移動とは別に照準を狙う必要があるって言うのが特殊な操作性。3Dではあんまりないよね。こういうところがマイアミフォローなのかな。 敵から奪った色んな銃をフレーバー的に使えるけ…
※例によってネタバレ記事ですよ。未クリアの人はご注意ください。 帰還の瞬間、BBがいいね!するアレですけど、メインストーリー上でたまにバリエーションが変化するのはお気付きの通り。 あれ、どういう基準で入れ替わってんだろう?というのを分かる範囲で…
英雄*戦姫、正式リリース記念ガチャやってるってよ 以前記事にした英雄戦姫が、正式リリース開始したみたい。 【正式サービス開始のお知らせ②】本日12:00より正式サービスを開始いたしました。正式サービス開始を記念して「リリース記念 毎日10連ガチャキャ…
【なんか良さゲー】のカテゴリでは諸事情で触れないけど(お金とか時間とか)、「いやこれぜったい面白いやつやん!どうこれ?」くらいの気楽なテンションで叫んでる感じのアレなので気楽に流し見していってください。 もし一人でも素敵なゲームにマッチング…
※直接的ではないものの、がっつりネタバレ有なので未クリアの人は自己責任で
プレイ時間は大体50時間くらい。 クリアまでは40時間弱でした。 サブクエの消化具合によって大きく変わるゲームなので時間はあんまりあてにならないです。早い人なら30時間掛からないと思う。 けど可能な限りたっぷり時間を掛けてクリアするべきゲームだと思…
※ネタバレの内容を含むので未クリアの人は自己責任で
「忍者龍剣伝」ライクな忍者アクション The Messenger を勧めたい 今までブログで書いてきたゲームの中でもかなりマイナー寄りだと思います。プレイしたいって書いてある通り、やってないです。おすすめって言ってるのは実況プレイで見たからで、Steamの”い…
手を出せないけど気になってるっていうゲームも話題にしたいので注目したいポイントがあるゲームは【なんか良さゲー】と題して記事にしていきたい所存。デススト買う気満々でスルーしてたフォールンオーダーのムービー見てたんですけど、普通に面白そう…。 S…
地獄少女って昔ドラマやってなかった? 地獄少女の実写映画化、本日公開なんですって。藤商事主導のホラー版権の新作ですね。単一IPで何年走らせる気なんだ。経営としては涙ぐましい努力だと思いますが。 ちなみに実写ドラマは骨女の杉本彩がバチクソに似合…
考察記事の補足・修正です。 アーカイブ今持ってる分をいろいろ読み直したので、ルーとサムについて間違ってるとことか修正しつつまとめ。前回の考察記事www.underpolar.com 例によってネタバレ有なので、要注意。これだけ見てもつまんないので未クリアの人…
Googleアドセンスに受からない(白目) 絶賛不合格中です(3回目)非承認理由がこちら。 価値の低い広告枠: コンテンツが存在しない あ、はい。分かります。(#^ω^)ピキピキ自覚はあるんですけど、価値が低いっていうのは分かりますが、コンテンツが存在しな…
ストーリーの核心部分で疑問が残ってる部分や、モヤっとしたところがある人向け。といっても自分で考えを整理するための目的なのであまり期待はしないでください。間違ってたら教えてくれるととっても嬉しい。 くれぐれも未プレイの人は見ないでね。
エンディングでルーって一体何…??ってなった人向け。かなり素晴らしいストーリーでしたが、滅茶苦茶難解でした。 一回通しただけなので正確かどうかは自信ないですが、どういう話なのか混乱してきたので自分なりに整理する意味も兼ねて考察していきます。…
気付けば夢中でクリアしました。 いや~すごいゲームでした。 感想の前に一言言わせてほしい ストーリー ひたすら荷物を運ぶゲーム 荷物を運ぶ部分以外で言えば まとめ 感想の前に一言言わせてほしい ストーリーに関してはそれなりに面白さと期待感を持たせ…
DEATH STRANDING デスストランディング発売されましたね。 僕も早速数時間プレイしました。 面白いのかどうかさっぱり分からないってのが今のところの正直な感想です。 いや、つまんないわけじゃないよ。楽しいんだけど、「面白い?」って聞かれたら「よくわ…
注目していたローラースケートアクションNeonTail、早期アクセス版に触ったのでインプレッション(感想)です。 前書いた記事 日本語未対応ですが、アクションなので気にしなくても大丈夫かな。 文章はそこまで難しい内容ではないので公式の動画を見てみて触っ…
引き続き、続きの続きです。4回目。今回でラスト。 ※今回も、ゲーム性の比較で一般版とR指定版どちらにも触れていくので要注意(DMMは同一アカウントでスイッチできる)。 前回の記事 www.underpolar.com プレイ中のゲーム~その4 アートワール魔法学園の乙…
『そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ』詰まった人向け攻略 クリアしました。悩みだすと止まらないくらいには難しい。 unpolaris.hatenablog.com 備忘録替わりのポイント攻略。 自分が悩んだところをメモしておきます。 どうして…
※引き続き、ゲーム性の比較で一般版とR指定版どちらにも触れていくので要注意(DMMは同一アカウントでスイッチできる)。 引き続き3回目です。次でラスト。 前回の記事 www.underpolar.com プレイ中のゲーム~その3 ミッドナイトガールズ! 公式サイトより…