ゲーム-Steam
Steamバンドルが安いのはあやしい? サジェストで「humble 安全」とか出てくるのでやっぱり敬遠する人が多そうだなぁと思いつつ、僕も仕組みが良く分かってなかったので調べてみます。専門的で詳細な説明は専門的なメディアにお任せするとして、ちょうどいい…
これはインディー…?最近インディーかどうかの画一的な定義が見つけられなくて迷いながら調べてます。いずれにせよターゲットは能動的にインディーゲーを求めるユーザー市場であろうと思うのでインディーとしておきます。 Blasphemous Launch Trailer ビジュ…
独特の死生観を感じさせる革命的なアイディアの傑作パズル www.youtube.com パズル部分のアイディアが唯一無二です。 ギミックが分かった時の衝撃は他では味わえない気持ちよさ。 アプリ配信当初にプレイして結構経ちますが、似たゲームすら見ないですね。 …
バンドルキー購入してみた バンドルストアとかHumble Bundleとかって名前、Steamに興味がある人なら一度くらい目にしたことあると思います。イマイチ仕組みが分からなかったんで敬遠してたんですが、ブログのネタにもなるし気になってたTomb Raider(PS3のや…
懐の広い東方二次創作の世界 東方Projectは妖々夢くらいしかちゃんと遊んだことがなくて、二次創作の類にも触れてこなかったんですよね。東方Projectといえば二次創作フリーのガイドラインが出されてて、グレーではないため今でも活発に様々な作品が発表され…
相棒のバナナと行くマフィア粛清ロードムービー 特筆すべき点は、2丁の拳銃の照準を同時に操作する独特の操作感。それが狙いが上手くハマった時の爽快感とビジュアル的なカッコよさを演出する。 コンシューマでも配信されていますが、キーパッドでもプレイし…
Celesteがジャンププラットフォームを代表する「死にゲー」なら、こちらは”カタナ”がモチーフ。 サイバーパンク&サムライスレイヤー クリア済み。ネタバレなしレビューです。
シリーズファンとして待った甲斐のあるデキだった 白き鋼鉄のX(イクス) クリアしました。 外伝としてのリリースでしたが、ゲーム性はまさしくガンヴォルトシリーズ。 待ってた甲斐がありました。 ストーリーに関してはネタバレなしに何も語れないので別記事…
ドリームキャストの名作ジェットセットラジオ知ってますか? って言っても僕はジェットセットラジオはついぞ触ることなく来てしまったんですが…ドリキャス持ってなかったんだ。かつてカルト的な人気を誇ったスケボーアクションです。オサレゲーの先駆け的な…
Celesteとりあえずストーリークリアしたのでレビュー ファイナルアップデートを機に買ったCeleste チャプター7までクリアしました。アップデートのチャプター9までが遠い…! 噂に違わず滅茶苦茶楽しいゲームでした、Celeste。 どんなゲームかについては事…
Celeste Chapter9 Farewell いつかは登らねばなるまい…という訳で買いました。 この機会を逃すともう出来ないと思ったので購入。 Epic Gameで無料配信やってたのは後で気付きました…。 まあSteam50%オフだしね。 Celesteとは 高難度の2Dアクション 超絶難…
switch版レイジングループ クリアしました。 暴露モード含む全ED視聴済み。エクストラのみ未読。 レイジングループとは オーソドックスな選択をひねったADV。KEYと暴露。 田舎特有の閉鎖的な空気感&時代錯誤な因習を人狼ゲームに結び付ける発想が見事 ジャ…