南極ゲーム観測所

南極基地に引きこもるシロクマの運営するブログ。インディーゲームのレビューを中心にエンタメ&サブカル 。純粋に体験してみて面白かったものや注目のコンテンツを紹介&共有します。ブックマークすると買うゲームが増えます(重要)

【PS4感想】シャドウオブトゥームレイダー ファーストインプレッション

f:id:Upolaris:20210204201720j:plain

6時間くらい触った感想です。

探索アクション好きなので、既にフリプの元は取ってると思う

 

 

 

アクション要素

オープンワールドとリニアの中間くらいの自由度

アクティビティやアクションの成長要素が充実していて、自由が高い

アクション面はスキルツリーがデカく、戸惑うくらい

アクションはステルスとTPSどちらでもしっかり遊べるバランス

アンチャーテッドのなんちゃってステルスみたいなバランスではなく、ステルスでしっかり封殺できるし、ある程度銃でゴリ押しも可能

メイン武器は弓。サブ要素的だが爆発物や火炎瓶などのクラフトも可能。各要素を拾っていくとラストオブアスに近いですが、総合的なアクションの手触りはホライゾンに近い印象

そこまでリソース管理に頭を使う必要はないけど、かといって探索は疎かにできないいい印象のバランスです

 

フィールド

マップやフィールドの規模感はオープンというには狭いが、アクションゲームとしては充分に広いくらい。

拠点からアクティビティをこなして探索範囲を広げつつ、合間にメインを進めるという想定のバランスの模様

ストーリーでガンガン流れ、舞台も変わるアンチャーテッドとは対照的で、1拠点にどっしりと構えて進行するスタイルです。アクティビティを味わっていくとボリュームとしてはかなり遊べそうです

ただいかんせんオープンワールドとしては規模が小さいため、いかにもオープンワールド的なサブクエが発生するとかなりミニチュア化された世界に見えてリアリティの薄さを感じる

町の裏手なのにえらい距離感ある話ぶりだったり、どう考えても大騒ぎになるくらいの距離でドンパチやってるはずのに話題になってないとか

あとマップの縮尺の嘘っぽさがちょこちょこあります

マップもフィールドに忠実でなかったり、地図としてリアリティのない作りなのがもったいない。個人的にはオープンワールドゲーはマップを眺める時間がとても好きなので残念

例、途中で洪水になるシーンがあるがマップでは最初から水に沈んだ状態の海みたいな表現になってる、隠しエリアの通路などが表示されない、など

 

ビジュアル

細部の表現やテクスチャなんかはそこまで美麗、という訳ではないものの、絶景ポイントのデザイン設計がよくスクショ撮りたくなるシーンは多いです

町の構造は胡散臭い作りなので急に嘘臭さが増しますが、駆け抜ける分には気にならない

 

ララのビジュアルもかなりいいですね。細かい所を気にしなければビジュアルはよい感じです。

 

破天荒主人公ララクロフト

シリーズを始めて遊ぶのでリブート前の過去作を知りませんが、

結構むちゃくちゃする主人公。

アンチャーテッドのネイサンも大概ムチャクチャだったけど、求められてする無茶が多かった印象なのに対して、ララは暴走特急的なヤバさがあります。もちろんネイサンがララに影響受けてるんでしょうが。

 

ララはかなり美人に作られてるので画面に映えますね。性格は超アグレッシブ。

 

さいごに

思ったよりゴリゴリに戦闘するんだっていうのが驚き

もっと地道に探索やアスレチックメインなのかと思ってました

敵対組織はガチガチのカルト組織だし宝探しのライバル争いとかじゃなくてやってる事は完全に戦争

難易度はノーマルでやってるのでそれなりにサクサク進められてアクション面のストレスはないです

戦闘も探索アクションも派手で楽しいです

 

ララが本当に美形で目の保養になるのも思わぬ楽しさ

あと相方ジョナが聖人過ぎて何か弱みでも握られてるのかと勘ぐりたくなるレベル

過去作やれば分かるんでしょうか

コンビ結成の馴れ初めがあるなら過去作もさらっていきたいですね

収集物とか凄いですが基本的にメインストーリーを一気にやりたいタイプなのでサブ要素は多分真剣にはやらないと思います。

とりあえず今のところ楽しめそうです